視点設定

視点位置設定

Curved Spaces の主ウィンドウ(宇宙船の窓)の物理的な幅と、視点(操縦者の目)の窓からの距離とを、 ともにセンチメートル単位で入力すれば、Curved Spaces は、宇宙船の窓を通して、操縦者に見えるであろう「端のない有限宇宙」の姿を、 忠実に再現します。つまり、そのような宇宙空間で、実際に宇宙船を駆ったならば、Curved Spaces の画像通りの宇宙が、 窓の外に見えます。

窓の幅を広くするか、視点の窓からの距離を小さく取れば、視野は広角になります。 逆に、窓の幅を狭くするか、視点の窓からの距離を大きく取れば、画像の一部にズームすることができます。 いずれの場合でも、単一視点の場合、視野は

(窓の幅) / (視点の窓からの距離)

という比のみに依存します。 実際に色々と試してみると、視野を広角にした方が、狭いコンピュータ画面上で、より広い範囲を一度に見ることができるので、 良いようです。 Curved Spaces のデフォルトの視点位置設定では、視野は広角の90度になっています。